るかっち( @rukacchi1 )です。
日々進化する社会においていかれないように、
新しい事を積極的に取り入れる自分でありたいな、と思っています。
※と、言い聞かせないと取り入れないので^^;
今年に入って、るかっちは自分の日常に2つ、新しい事を取り入れています。
その一つが音声入力。
これ、まったく興味なかったというか「まだまだ遊びの領域でしょ?」くらいに思っていたのですが、先日仕事で南砺市に行った際に、
アテンドしてくれた方がタブレットに音声入力を使っているのを間近で見て、
その手軽さ、精度の良さに驚愕!
一気に音声入力使いになりました。
やってみて実感するのは、
打ち間違いも増えるスマートフォンでの手入力より、
確実に音声入力の方が早いという事。
そして精度もそれなりにいい、という事。
一度メールの文章を音声入力に読ませたのですが、ほぼノーミスで認識しました。
改行や句読点を打ってくれないので、整形しなくてはいけないのですが、どうせ送る前に読み直すので、そのついでに。
道案内や、電車の時間を調べるのに使うのは勿論、長文のメールを(スマホで)打つ時にも、音声入力でバーっと話した後に、文章を整形するという手法を試しています。
まだまだ使いこなせているとは言い難いのですが、
正直、もう電車の時間とか手で検索する気にはならないです。
もう一つは「キャッシュレス」
根っからの現金一括払い主義だったのですが、
Apple payやら、ビットコインやらがかまびすしく、
中国あたりじゃぁ「現金?久しぶりに見たわ」的になっているという話もチラホラと出ている様なのでキャッシュレスを始めてみました。
アメリカには類を見ない、中国のキャッシュレス・スーパー —— Amazon Goにはない2つの特徴 | BUSINESS INSIDER JAPAN
今はSUICAが使えればSUICAで、
SUICAダメなら、クレカ。
それもダメなら(もしくは気分的な問題で)現金の登場です。
個人営業の定食屋とか、SUICAやクレカが気軽に使えない場所もまだまだいっぱいあるのですが、それでも以前よりATMの使用頻度は減りました。
そして、こちらも決済のスピードが現金に比べて数段早い。
一度、習慣として取り入れてしまうともう戻るに戻れないな、
という感じなってます。
そんなるかっちは、今年もう一つ自分の生活に取り入れたい習慣があります。
それは、シェアバイク。
まだまだ僕のオフィス(こちらもシェア)がある近辺では、一般的ではありませんが、ニュースでは既に、色んな業者が参入を予定しているようなので、
セブン-イレブンがソフトバンクと提携しシェア自転車拡大 制度設計がカギに|ニフティニュース
LINEとモバイク・ジャパン、シェアバイク事業を国内展開 | マイナビニュース
メジャーなやつが近場にできたら、さっそく試して、日頃の運動不足解消に役立てようとおもっております!
というわけで、るかっちが今年中にモノにしたい新しい習慣を3つ上げてみましたよっと。
みなさんは、今年から始めた事ってありますか?