StudioLUNCHBOX

フリーランス3年目の映像クリエイター。スタジオランチボックス主宰の高橋雅紀がフリーランスとしての気づき、映像制作、シナリオ作成のTipsなどを紹介しています

クリエイターブログ

映像制作の過程で得た知見をまとめておく備忘録的な物です

飽きている

フリーランス2年目の今年。 表面上は、これといった大きな問題もなく、びっくりする位穏やかに過ぎていきました。 毎日毎日淡々と。 もうずっとこんな生活をしているような錯覚に陥るほどに、心が波立つこともなく、案件が火を噴くこともなく、毎日が過ぎて…

Canva(キャンバ)は小規模ビジネスやNPOにピッタリのデザイン作成ツール

近年、幾つかのウェブサービスやアプリが登場して、デザインやグラフィックソフトに馴染みのない人間にもグラフィックを簡単に作成する事ができるようになりました。 そんなデザイン作成サービスの一つCanvaを紹介します。

【簡単】Premiereの自動ダッキングでセリフとBGMのボリュームを調整

BGMとナレーションのボリューム調整は音関連の編集で「めんどいわ〜」と思っていた作業。 Adobe Premiereの自動ダッキング機能を使うと瞬殺で調整できます。

ブロガー必見。クールなアイキャッチ画像をシャッターストックの編集ツールで簡単作成

大手ストックフォトサービスのシャッターストックでは「Shutterstock Editor」をご紹介。用意用途に応じて画像をリサイズしたり、テキストを打ち込んで、オリジナル画像に加工した上でダウンロードすることができます

【簡単】Adobe Auditionのリミックス機能で曲と動画の尺をあわせる

クリエティブもへったくれもなく、ただ面倒なだけのリミックス作業。 Adobe Audition CCのリミックス機能を使うことで、秒速で、めっちゃ簡単に、動画と曲(BGM)の長さをあわせる事が可能です。

【Tips】VimeoとYoutubeを連携させて動画のアップロードをカンタンに!

Vimeoには、アップロードした動画を数ステップでYoutubeに転送する機能があります。ちょっとだけ簡単に2つのサイトに動画をアップロードする方法について解説します。

Vimeo PROのススメ。動画クリエイターの作業効率を大幅アップ!

クライアント、制作会社、そしてボクのようなフリーランス全員が、ストレスなくやりとりができ、それでいて動画のクオリティーを高めていける取り組みはできないか模索した結果、今回、ボクはVimeo PROの導入を検討しました。

モーショングラフィックスの制作にロイヤリティーフリー素材は欠かせない

制作のスピード感と、クオリティの両立を常に求められる中、 キーとなるビジュアルは自分で作りこみ、汎用性の高い物、サブ的な物は、素材サイトを活用する。 そんな適材適所な素材利用が、自分としては今のところ最適解じゃないかと思っている。

手早く、かっこよく、動画を作りたい!定額素材販売サイトを3つご紹介

手早く、かっこよく、動画を作りたい! そんな時に重宝するのが、 ロイヤリティーフリー素材の数々。 多くのロイヤリティーフリーのサイトから3つを厳選してご紹介したいと思います。

撮影のために道路占有許可を申請してみた

友人の撮影を手伝うことになり、道路占有許可を取ることになりました。やってみたら意外に簡単なのですが、手続きの色々な部分で、トラップというか、先に言ってよ、という部分もあります。 このエントリーでは備忘録的な意味も含めて、撮影のための道路占有…

ロケ地探しには「SPACEMAKERT」が有効だと思う3つの理由

低予算で映像制作をしていての悩みといえば 「撮影場所をどこにするか?」 ではないでしょうか?テレビクルーが使うような、高価なスタジオには手が出ないことが多いですし、毎回毎回、自宅で撮影するのも絵が変わりばえせず、面白くない。友人、知人の家を…

書評「役者と監督のコミュニケーション術」

監督と俳優のコミュニケーション術 なぜあの俳優は言うことを聞いてくれないのか 監督と俳優のコミュニケーション術 なぜあの俳優は言うことを聞いてくれないのか 作者: ジョン・バダム,クレイグ・モデーノ,シカ・マッケンジー 出版社/メーカー: フィルムア…

絵コンテ作成に役立つ書籍3冊

映画制作に必須、と言ってもいい絵コンテ。その絵コンテ作成時に役に立つ書籍をまとめました

シナリオの書き方。基本の基本

このエントリーでは、シナリオの書き方の基礎の基礎、について説明します。 本を読んだり、学校行ったり、めんどい事はヌキにして、今すぐシナリオを書きたいんだよ! というせっかちなアナタの参考になれば幸いです。 ではさっそく行ってみましょう。 ポイ…

書評:SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術

今回は久しぶりに読んだシナリオの本が、とても役立ちそうだったので、紹介します! SAVE THE CATの法則 本当に売れる脚本術 作者: ブレイク・スナイダー,菊池淳子 出版社/メーカー: フィルムアート社 発売日: 2010/10/22 メディア: 単行本 購入: 7人 クリッ…

シナリオスクールに通わないでシナリオが上手くなりたい人向けの本3冊を選んでみた

半年以上前に rukacchii.hatenadiary.jp 現役在学者のボクがシナセンについて語ってみるよ(前半)というエントリーを書きました。 最近ほとんど隠れキャラと化して、3ヶ月に一、二度顔を出せばいいほうのボクなのですが、この時書いたシナセンに関しての印…

現役在学者のボクがシナセンについて語ってみるよ

まぁ基本、センターの教えはこの本の中に書かれています。 シナリオの基礎技術 作者: 新井一 出版社/メーカー: ダヴィッド社 発売日: 1985/11/01 メディア: 単行本 購入: 114人 クリック: 896回 この商品を含むブログ (41件) を見る まずはカリキュラム 通っ…